学ぶ・体験する

野菜を買うには


百菜劇場オンラインショップ


百菜日記ブログ

NPO法人百菜劇場の毎日をお届けします。
ニュース最新情報はSNSへ

百菜劇場の最新情報については、

Instagram、Facebookにて発信しています。

こちらのホームページは、現在リニューアル作業中です。

2024年2月に新しいホームページをオープン予定です。

どうぞお楽しみに!ひろべ

 

百菜劇場Instagram

百菜劇場Facebook

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | -
農業体験11/25 レンコン掘り体験

【参加者のみなさまへ】

本日、小舟木エコ村風景づくり委員会主催のレンコン掘り体験、

お天気に恵まれましたので、開催いたします。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | trackbacks(0)
はたけっこ12/19(火)”しめ縄飾りづくり”開催します

久しぶりの”はたけっこ”、恒例のしめ縄飾り作りを開催させていただきます。

 

ここ数年、自作のしめ縄飾りを玄関に飾っています。

結いが甘かったりもしますが、気持ちはギュッと締まります。

 

初めての方も、経験のある方も、

ぜひ来年は自作のしめ縄飾りで新しい年を迎えてみてください。

 

また、会場はお昼過ぎても利用できますので

お弁当をお持ちいただいてのご参加も大歓迎です!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

□日 時:2017年12月19日(火)10:00〜12:00
□場 所:近江八幡エコハウス(近江八幡市小船木町小舟木エコ村内)
□定 員:15組(要申込・先着順) *大人の方のみでもご参加いただけます
□参加費:600円/個(追加で作りたい方は500円/個)

□持ち物:好みの飾り、お弁当(希望者)

□服 装:暖かい格好

□問い合わせ・申込み
 NPO法人百菜劇場(担当:根津)
 mail:info【アットマーク】100seeds.net
   tel:0748-32-2820

 

*お申込みの際には

1.お名前、2.お子様のお名前と年齢、

3,ご住所、4.お電話番号

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

これまでの様子はこちら

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | trackbacks(0)
農業体験レンコン畑のこと 〜なんでレンコン?と、これから〜

「レンコン掘り体験ってめずらしいですね」とよく言われます。
今さらですが、そもそもなぜレンコンを植えたのかを書いておこうと思います。

レンコン畑は、百菜劇場が借りる前は田んぼでした。
私のような移住者がはじめに貸してもらえる田んぼというのは、  
耕作条件があまりよくないことが多いです。  
かつて瓦の原料にする粘土を掘り上げていたそうで、まわりより低く、常に水が溜まっていて、  
トラクターが沈んでしまう田んぼでした。
(耕作条件のよい田んぼだけ借りればいいじゃない、と思われるかもしれませんが、
そういうわけにもいかないんですよね〜。そこは説明が長くなるので省略します。)

そんな沼のような田んぼを借りてしまったので、いっそのことレンコンを植えよう!
と、今思えばかなり軽いノリでレンコンを植えました。
近くにレンコン農家さんがいて、種レンコンを譲ってくれたという背景もあります。

レンコンは土に合っていたようでいっきに増えましたが、収穫が想像を絶する大変さでした。。
大きな産地であれば、レンコン収穫用の機械がありますが、
15アール程度のレンコン畑でそんな機械を買うこともできず・・・手で掘るしかありません。
困っていたところ、「レンコン掘ってみたい」という声を聞くことがあり、
レンコン掘り体験会を開催し、自分で掘ってもらうことにしたのです。

出荷しようと思うと、折ってはいけないし、時間がかかりすぎるし、割に合わない!
となりますが、体験してもらえば折れたレンコンも大切に食べてもらえるし、  
泥んこになるのも楽しんでもらえました。

ちなみに、よく、参加者に「レンコン農家さんて大変ですね」と言われますが、
本物のレンコン農家は機械で掘ります!これはあくまで体験です!というのを伝えます。


レンコン掘りはめずらしいので、遠方からのお客さんも多く、  
年に100人ぐらいの人が掘りに来てくれました!

昨年度は、大阪のある企業の労働組合から「社員のレクリエーションでレンコン掘りがしたい」  
と相談があり、1日で60人の受け入れをしました。
レンコン掘りだけでは1日持たないので、畑のハーブでブーケづくり、草木染め、焼き芋などもしました。
集落営農組合の駐車場とテントをレンタルし、地元の飲食店にお昼ごはんをお願いしました。
大きな企業なので予算にゆとりがあり、お客さんも楽しんでくれて、百菜劇場も潤って、  
地元の人にもお金を払えて、レンコン畑も整備され、まさに三方よしな企画となりました。

そんなわけで、思いのほかレンコン畑は百菜劇場にいろいろな可能性をもたらしてくれました。

何よりも、夏に青々と繁る蓮の葉っぱや、思わず立ち止まってしまうほど綺麗な蓮の花を、
集落の人が見て、「あのやっかいな田んぼをレンコン畑にするなんて誰も思いつかなかった」
と、おもしろおかしく話題にしてもらえることがうれしいです。

(ついでに言うと、少しマニアックな話ですが、
田んぼをレンコン畑にしたことで、お米の生産調整を免除されている、というのもありがたいです。)


とはいえ、レンコン畑を維持するのは大変です。
毎年掘らないとどんどん根っこが混んできて、レンコンの質が落ちます。
それから、レンコン掘り体験したあとにレンコン畑をまた平らに戻すのが、とても大変です。。
トラクターが入れないため、手作業でしています。
あと、湖が近いので、ガマとかヨシがどんどん生えてきて、それの除草作業も大変です。

そういった作業にかかるコストを考えると、レンコンを植えたことを後悔することもありますが、
レンコン掘り体験の参加者をもっと増やしたり、昨年度みたいに企業とコラボ企画をしたり、
工夫次第で、レンコン畑はまだまだお金を生み出せるはず!と思っています。


もはや、田んぼに戻すのは不可能と思われるので、
レンコン畑の活用法について、なにかよいアイデアがあれば教えてください。
(こないだ農産物の流通に詳しい人に、蓮の葉っぱを売ったら?と言われました。)

よろしくお願いします!

 

 



写真は労働組合のレクリエーションでレンコン掘りをした時のものです。  
自分もここに就職したいと思うほど、協力的でいい人たちでした・・・  

ひろべ  

*レンコン掘り体験の募集はこちら→http://blog100seeds.jugem.jp/?eid=1276405

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | trackbacks(0)
農業体験レンコン掘りは4月上旬まで

昨日と今日、レンコン掘り体験の希望者が集まったので、レンコン掘りをしました!

今シーズン、レンコンのできが悪いなぁと思っていたのですが、
掘る場所を変えたら、ザクザクと大きなレンコンがありました!
やっぱり、去年掘った場所はできがよく、毎年掘ることが大事だなぁと思いました。
(掘らないとどんどん根っこが混んでくるので、細くて少ない)

ということで、レンコンが掘れるシーズンはわずかとなりましたが、
来年のためにも、たくさんの人に掘ってもらいたいです!

■概要
<日にち>2017/4/9(日)までで要相談(3/18,25,26は対応できません)
<時 間>2時間
<場 所>百菜劇場 北之庄農園
<参加費>10,000円/1〜5人
     *6人以上ご参加の場合は追加で2,000円/人
     *掘ったレンコンはすべてお持ち帰りできます
<持ち物>汚れても良い格好(合羽や胴長靴など)、ゴム手袋(長めのもの)
     長靴、着替え、タオルなど
     *胴長靴・長靴の貸し出しもあります。事務局へお問い合わせください。  

■お申し込み方法
・代表者のお名前
・希望日時(候補を3つ程お知らせください)
・参加人数
・ご連絡先電話番号(代表者)
・胴長等のレンタル希望  
を記載の上、下記までメールにてご連絡ください。

<お申込・お問合せ>
NPO法人百菜劇場事務局
Mail:info【アットマーク】100seeds.net  

*基本は5名から受付しておりますが、
 他のグループと同じ日程であれば4名以下でも掘っていただけますので
 少人数でご希望の方も一度お問い合わせください。  
*レンコン掘りの格好はこちらを参考に→ http://blog.100seeds.net/?eid=1276247





今日レンコン掘りに来てくれた女の子ふたり組。2時間で立派なレンコンがこんなに掘れました!
掘りはじめに見事に転んで、あっけなく泥んこになったのがよかったのかも^^

ひろべ

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/149ページ | 次のページ>>