学ぶ・体験する

野菜を買うには


百菜劇場オンラインショップ


百菜日記ブログ

NPO法人百菜劇場の毎日をお届けします。
地域資源利用(竹利用)竹の伐り出しWSvol.2開催のお知らせ

今年2月に開催した竹の伐り出しワークショップ

その第2弾を開催することになりました。

前回同様、『たねやグループ LA COLLINA KITANOSHO 計画』での

栽培用資材としての竹材の循環利用の一環であるとともに、

今回は、百菜劇場も協力している冬至のイベント(12月21日、22日開催予定)にて

キャンドルナイトを彩る竹のオブジェをつくるための竹も伐採したいと思っています。

*オブジェづくりに興味のある方は事務局までご連絡ください

・・・・・・・・・・・・・・・

【日 時】 : 2013年11月27日(水)

【場 所】 : 近江八幡市北之庄町

【内 容】 : 八幡山ふもとの竹藪から竹の切り出し及び運搬作業

【持ち物】 : 動きやすい服装・長靴・手袋

のこぎり(あれば)・なた(あれば)、ヘルメット(あれば)

【問合せ】 : NPO法人百菜劇場

0748-47-8622 または info【アットマーク】100seeds.net 

・・・・・・・・・・・・・・・

建築やものづくりに興味のある方、ぜひご参加ください。


heart
こんなオブジェをつくる予定です
 
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | trackbacks(0)
地域資源利用(竹利用)BGH@熊野の見学に行ってきました
以前、百菜劇場のバンブーグリーンハウス(以下BGH)に見学に来てくださった
紀州地域農業改良普及センターの方々がBGHを建てられたので
今度はこちらが見学に行ってきました。

どんな所に建っているのか、ちゃんと使われているのか、
と百菜劇場のBGHの設計をしてくださった小林先生と話しながら
熊野市街から車で山道を走ること1時間。

熊野市育生町にそのハウスは建っていました。

20130514BGH06
これが熊野のBGH、すでに2棟も建っています。

続きを読む >>
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | trackbacks(0)
地域資源利用(竹利用)竹の伐り出しWS開催のお知らせ
今、百菜劇場の畑の目の前では

北之庄の豊かな水環境、自然環境、歴史環境を活かし、
人と自然が共存する里山環境の継承をコンセプトとした
企業拠点が整備されるということですが、
その施設計画の一部である山野草栽培施設では、
近隣の放置竹林を定期的に整備しながら、
栽培用資材としての竹材の循環利用に取り組むことも企画されています。


その第一弾として、
竹の伐り出しWSが開催されます。

放置竹林を放っておけない方、
カラダを動かしたい方、
竹の利用に興味のある方、
たねやさんのファン、
百菜劇場のファン、
どなたでもご参加いただけます。

竹林を綺麗にし、伐採した竹の利用について一緒に考えてみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日 時:2013年2月27日(水)13:30〜16:00(雨天中止)
場 所:近江八幡市北之庄町 竹やぶ(ヴォーリズ記念病院の南)
    LA COLLINA KITANOSHO現場事務所集合
持ち物:長靴・軍手
問合せ:NPO法人百菜劇場 事務局
    0748-32-2820
            info【アットマーク】100seeds.net

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

百菜劇場はバンブーグリーンハウス建設により
地域の里山整備と地域資源利用に取り組んでいることから
京都大学×たねや×アキムラフライング・シー×百菜劇場の共同研究の
一員とさせていただくことになりました。
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | trackbacks(0)
地域資源利用(竹利用)バンブーグリーンハウス完成!

3月1日 快晴

風もほとんどなく、まさにビニール張り日和でした。
試行錯誤はありましたが、無事にビニールを張り終えることができました。

ということで、バンブーグリーンハウスがついに完成しました

20120301-14

WSでは竹を組むところを体験していただいただけだったので
どうやってビニールを張るのか気になっていた方々も多いはず。

ビニール張りの工程をご紹介させていただきます。



続きを読む >>
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | -
地域資源利用(竹利用)バンブーグリーンハウスWS 2日目〜みんなでつくればあっという間〜

2月19日。
畑に行ってみると・・・

20120219-01
太陽がまぶしいです。
そして、もちろん畑は雪で真っ白。

バンブーグリーンハウスWSの2日目、開催できそうです。
9時前には続々と参加者のみなさんが集まって来ました。
昨日に引き続き、今日も遠くから来ていただいた方がたくさん!
香川、富山、兵庫、県内の方々も。


20120219-02

挨拶と、作業の簡単な流れの説明の後
早速、作業開始です!!

続きを読む >>
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | -
地域資源利用(竹利用)バンブーグリーンハウスWS 1日目〜雪にも負けず〜
2月18日、朝起きると・・・

 20120218-01

今年一番の雪が降が降っていました
そして、こんな日に限って大切なイベントが2つも!!

毎月開催してしている農の連続講座
そして、バンブーグリーンハウス(BGH)のWS。

朝から、関係者の方々にご連絡をし
農の連続講座は中止、
バンブーグリーンハウスWSは場所と内容を変更して開催
することになりました。

開催予定の午後になっても雪は降り続けましたが
雪の中、たくさんの方が集まってくださいました!
続きを読む >>
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | -
地域資源利用(竹利用)バンブーグリーンハウスづくりWS開催します

百菜劇場の畑に現れたハウス、
気になっている方も多いのではないでしょうか?
立ち寄って、声を掛けてくださる方もたくさんいらっしゃいます。

BGH試作

これはバンブーグリーンハウスといって、簡単に言ってしまえば竹で作ったハウスです。
でも、単なる竹のハウスではありません。
その辺りの詳しい話はコチラをご覧ください。

今建っているこのハウスは、BGHの試作です。
雨風(この時期は雪)を受けても大丈夫か、非専門家簡単に作れるか、など
実験を行うために作りました。

そして、このたび、BGHづくりのWSの開催が決定しました!

このWSでは
まず、放置竹林の問題を知ってもらいたいと思います。
そして、竹が丈夫で強度的に何の問題もなく、景観的にも中で作業するにも
心地良いものとなっていることを体験してもらいます。
さらに、参加者のみなさんにBGHを広めていただきたいのです。

第1部は2年前に権座にて作られたBGHを見学していただき
今回、材料に使うヨシの刈り取り体験も予定します。
舟でしか行けない場所なのでこの機会にぜひ!
第2部は百菜劇場の畑にてBGHハウスを体験していただきます。
(詳細は以下をご覧ください。)


みなさんのご参加をお待ちしています!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【第1部】
日 時:2012年2月18日(土)13:00〜16:00
場 所:権座(近江八幡市白王町、白王町船着場集合)
内 容:権座BGHの見学、材料に使用するヨシ刈り体験
持ち物:作業しやすく暖かい格好、長靴、軍手

【第2部】
日 時:2012年2月19日(日)9:00〜16:30
場 所:近江八幡市北之庄町(地図
     *駐車場については事務局にお問合せください
内 容:BGHの建設
     設計者による説明(京都大学・小林広英准教授)
持ち物:作業しやすく暖かい格好、軍手、お弁当

【参加費】
両日とも無料(要申込み)

【お問合せ・お申込み】
NPO法人百菜劇場事務局(根津・広部)
TEL:0748-32-2820
mail:info@100seeds.net

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


*百菜劇場のバンブーグリーンハウスプロジェクトは
2011年度「大成建設 自然・歴史環境基金」の助成事業に採択されました。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | -
地域資源利用(竹利用)バンブーグリーンハウス 〜試作その2〜

@北之庄畑

この間の続きをしに小林さんが畑に来てくださいました。
今日は小林さんと広部・根津の3人だけの作業、少し淋しいです。

小林さんは残りのアーチ材の設置と支柱を鉄線で固定、
アーチ材と横材を麻紐で固定します。

20111206B.G.H.2-01

単純そうな作業ですが、実はこれが結構大変なのです。。。

続きを読む >>
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | -
地域資源利用(竹利用)バンブーグリーンハウス 〜試作その1〜

@北之庄畑

12月に入ったとたん、寒さがやってきました。
前日までは暖かかったのになぜ!!??というほど
畑を風が吹きぬけていきます。

百菜劇場のバンブーグリーンハウスPJは
百菜劇場×京都大学(小林研究室)
×中川竹材店×アキムラフライング・シー(以後FC)
の共同研究で行うことになり、
小林先生が百菜劇場のためにデザインを考え、
今回はまず4mの試作をすることになりました。(詳細はこちら

前日までにFCのみなさんが
丁張(工事を着手する前に、建物の正確な位置を出す作業。)をすませ、
足場を設置し、
出入り口の枠組み(ここだけは竹でなく木を使います)を組み立ててくれていました。

20111201バンブー01

一体、何ができるんだろう・・・と
通りがかる人はみんな興味津々です。





続きを読む >>
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(0) | -
地域資源利用(竹利用)バンブーグリーンハウスの竹取ものがたり

おはようございます。ヒロベです。
今日は、畑にバンブーグリーンハウスの試作をつくる日です!

今日のために、先日、白王町の山へ竹を取りにいってきました。
そのときの様子をご紹介したいと思います。



↑白王町の山

続きを読む >>
 このエントリーをはてなブックマークに追加 
permalink | comments(1) | -
| 1/2ページ | 次のページ>>