今月のはたけっこではみんなで太巻きに挑戦します。
以前、はたけっこでやったのが楽しかったというのと
うまく巻けるようになりたいというお母さんたちからのリクエストもあり
今年もみんなで巻くことになりました。
昨年の様子はこちら
今回は地域のおばちゃんと一緒に巻きます。
節分を終えてからの開催となりますが、
恵方巻きに限らず、いつでも食べられるように
上手に巻くちょっとした技、教えてもらいましょう!
今回はおにぎりは必要ありませんがお米を1合ご持参ください。
また、巻きたい具があればぜひお持ちください。
巻き寿司にあうスープもお楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■日 時:2016年2月18日(木)9:30〜14:00
■場 所:近江八幡エコハウス(近江八幡市小船木町・小舟木エコ村内)
■対 象:幼児と保護者
■定 員:15組(要予約・先着順)
■参加費:保護者1,000円/人、幼児500円/人
*満1歳未満は無料
*テキスト、季節のスープ、資材、保険代など含む
■持ち物:お米1合、マイ食器(おわん、お皿、お箸など)、筆記用具
エプロン、三角巾、筆記用具
■服 装:作業しやすい格好
■お申込・お問合せ
NPO法人百菜劇場事務局(根津)
Tel:0748-32-2820
Mail:info【アットマーク】100seeds.net
*お申込みの際には
1.お名前、2.お子様のお名前と年齢、
3,ご住所、4.お電話番号、5.アレルギーの有無をお知らせください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これまでの様子はこちら
*この事業は平和堂財団環境保全活動助成事業
『夏原グラント』の助成を受けて実施しています。


この記事に対するコメント